会津慈光こども園 ブログ

  • 郵便やさんごっこが始まりました!

    本日ゆりぐみ、ひまわりぐみの郵便局が開局しました! 年長組のゆりぐみさん、ひまわりぐみさんは1月11日の郵便局見学🏣を通して郵便の仕事や必要なものについてクラスで話し合いを始め、今日の開局に向けて友達と協力して準備をして…

    記事を見る
  • だんごさし

    会津の伝統行事『だんごさし』を行いました☆   鯛・亀・サイコロ・小判・小槌・団子など一つひとつ縁起の良い意味が込められていることを伝えると 真剣な表情で聞いていた子どもたち。 「私は亀にしよう🐢」など好きなも…

    記事を見る
  • 食育講座~元気な1年生になるために~

    12月12日(火)に管理栄養士の新井先生を講師に、食育講座を行いました。 丈夫な体を作るためには!? どんな食生活を送ると心と体が元気に過ごすことができるのか・・・ まず始めに食べ物と体のお話を聞き、食べた物が、体の中で…

    記事を見る
  • 子ども報恩講

    12月8日は、お釈迦様が「みんなが苦しんだり心配せず暮らすことはできないだろうか」とお考えになり、世界中の人々が優しい心で暮らしていける道をお悟りになられた日(成道会)です。人間として尊い命を受けたことを喜び、全ての人、…

    記事を見る
  • みんななかよし☆年少組

    今日はつくし組、たんぽぽ組の子ども達みんなでフルーツバスケット・椅子取りゲームを楽しみました🌝 ルールのある遊びを楽しもう!ということで10月頃からそれぞれのクラスで楽しんでいたこともあり、今日はいつもとは違って大人数で…

    記事を見る
  • 楽しかったね★学習発表会

    23日(木・祝)に会津風雅堂で学習発表会を行いました。 発表会当日まで毎日少しずつお稽古を頑張り、お友達の練習を応援したり応援されたりする姿が多く見られ、お互いに励まし褒め合うことで自信を付けてきました。 本番当日は、キ…

    記事を見る