5月10日(金)に
年長児で福島県立博物館へ行ってきました(*^-^*)
初めての博物館見学に子ども達もワクワクドキドキ🎵
クラス毎にバスで博物館へ向かうと、
入り口で学芸員さん達が待っていてくれました。
学芸員さんから
博物館には✨福島県の宝物✨が展示されていることを聞いて
子ども達は「すご~い👀!」「どんなものがあるのだろう🤔」と興味津々!
館内に入る前にお約束事
①館内は静かにする ②物に触らない
を聞いて、いよいよ館内へ(^_^)/
今回の見学で観覧したのは
~幕末明治の浮世絵展~です🖼️
浮世絵は、多色摺木版画の登場によって世に広まり庶民に親しまれ
当時の人々にとって、情報を入手するためのツールとして使われていたそうです。
たくさんある絵の中から、
”美人画(お化粧)の浮世絵”
”相撲の浮世絵”
”トリックアート的な浮世絵”
の3点を中心に観覧してきました。
*子ども達は園長先生スタイル(両手を背中で組む)で観覧しました。
子ども達からは、
「ママも鏡の前でお化粧してる~!」
「お相撲さんの手、大きいな~!僕のと比べてみよう!」
「この絵はよく見ると人が隠れているよ!」
「お花がいっぱいで花まつりの絵みたい!」
などの声が聞かれました。
子ども達の目線で感じたことや気付いたことがたくさんあり、
終始、浮世絵に釘付けとなっていました。
※記録用として写真撮影の許可をいただきました。
観覧の後は、雪国ものづくり広場「なんだべや」に移動し
浮世絵の塗り絵をしました🎨
本物を手本にして同じように塗ったり、好きな色で丁寧に塗ったり
最後まで夢中になって楽しんできました。
丁寧に説明し、案内してくださった
渡邉さん、西尾さん
栗原さん、鈴木さん
ありがとうございました(*^-^*)
子ども達の塗り絵は
近々博物館に飾っていただく予定です。
日程が決まりましたらお知らせしますので
これを機会にお子さんと一緒に
博物館へ出かけてみてはいかがでしょうか?