12/6(金)に子ども報恩講を行いました。園ではお釈迦様がお悟りをお開きになった12月8日を前後して行っています。

年長の代表のお友達が献灯・献花・献香をし、園長先生から『がんばる心』『つよい心』『感謝の心』を大切にしましょうというお話を聞きました。その後、ほとけさまのうたを歌い、誓いの言葉をみんなで唱和し、最後まで真剣に参加していました。

そして、報恩講の後は楽しみにしていた『もちつき』です!ここからは年少さんも参加し、先生が勢いよくおもちをつき始めるとみんなも ぺったん、ぺったん とつく真似をしたり、もちつきの歌を歌って応援しました。出来たてのお餅は年中長さんが、きな粉もちにしていただきました。