慈光学園の教育方針 Previous 2025/03/21 令和6年度 修了式 本日、令和6年度修了式を行いました。 司会の先生から「1年間どんなことがあったかな?何が楽しかったかな?」とお話があると、「ままごと~!」「鬼ごっこ~!!」とお友達や先生と一緒に楽しく遊んだことを教えてくれ、運動会や学習… 2025/03/18 保育証書授与式が行われました 卒園する子ども達をお祝いするかのようなきれいな青空のもと本日18日(火)に第68回保育証書授与式を行い、年長児45名全員が園長先生から保育証書をいただきました。 いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、自信をもって堂々とした… 2025/04/08 令和7年度 入園式 ご入園・ご進級 おめでとうございます お天気にも恵まれ心地よい春の日差しの中、令和7年度『入園式』が行われました。 制服に身をつつんだ子ども達はとても可愛らしく、お家の方と一緒ににっこにこ笑顔で登園してきました。 … 2025/04/07 令和7年度 第1学期始業式を行いました 本日、「第1学期始業式」を行いました 胸に新しいバッチを付けてもらい、子ども達の嬉しそうな表情がたくさん見られ、これから始まる新しい生活に期待を膨らませているようですまた、園長先生や新しいクラスのお友達、担任の先生… 2025/03/28 3月のお誕生会part2 この前のお誕生会でお休みだったお友達をお祝いしました 冠を被ってとても嬉しそうでした お誕生おめでとうございます 2025/03/28 アルバムを更新しました チューリップの芽がでてきて春の訪れを感じる頃となりました 子どもたちは散歩や戸外でたくさん体を動かして遊んでいます! 2・3月の子どもたちの様子をご覧ください 2025/03/21 令和6年度 修了式 本日、令和6年度修了式を行いました。 司会の先生から「1年間どんなことがあったかな?何が楽しかったかな?」とお話があると、「ままごと~!」「鬼ごっこ~!!」とお友達や先生と一緒に楽しく遊んだことを教えてくれ、運動会や学習… 2025/03/18 保育証書授与式が行われました 卒園する子ども達をお祝いするかのようなきれいな青空のもと本日18日(火)に第68回保育証書授与式を行い、年長児45名全員が園長先生から保育証書をいただきました。 いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、自信をもって堂々とした… 2025/04/08 令和7年度 入園式 ご入園・ご進級 おめでとうございます お天気にも恵まれ心地よい春の日差しの中、令和7年度『入園式』が行われました。 制服に身をつつんだ子ども達はとても可愛らしく、お家の方と一緒ににっこにこ笑顔で登園してきました。 … 2025/04/07 令和7年度 第1学期始業式を行いました 本日、「第1学期始業式」を行いました 胸に新しいバッチを付けてもらい、子ども達の嬉しそうな表情がたくさん見られ、これから始まる新しい生活に期待を膨らませているようですまた、園長先生や新しいクラスのお友達、担任の先生… 2025/03/28 3月のお誕生会part2 この前のお誕生会でお休みだったお友達をお祝いしました 冠を被ってとても嬉しそうでした お誕生おめでとうございます 2025/03/28 アルバムを更新しました チューリップの芽がでてきて春の訪れを感じる頃となりました 子どもたちは散歩や戸外でたくさん体を動かして遊んでいます! 2・3月の子どもたちの様子をご覧ください 2025/03/21 令和6年度 修了式 本日、令和6年度修了式を行いました。 司会の先生から「1年間どんなことがあったかな?何が楽しかったかな?」とお話があると、「ままごと~!」「鬼ごっこ~!!」とお友達や先生と一緒に楽しく遊んだことを教えてくれ、運動会や学習… 2025/03/18 保育証書授与式が行われました 卒園する子ども達をお祝いするかのようなきれいな青空のもと本日18日(火)に第68回保育証書授与式を行い、年長児45名全員が園長先生から保育証書をいただきました。 いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、自信をもって堂々とした… Next ブログ一覧へ お知らせ 一覧を見る 2024/08/24 夕涼み会について 2024/04/27 子育て支援事業日程について 2023/10/30 子育て支援センターお休みのお知らせ 感染症情報 一覧を見る 2025/04/03 2025/03/19 2025/03/17